<2025.10.5>
今日のモーニングランチは玉野!
Miyama Cafe PUUT(みやまカフェ プート)
6年近く前に訪問した、深山のカフェ食堂が2年ほど前に閉店して、その後に入られたカフェのようですね。
何が嬉しいって、道の駅ゆえに駐車場が広い(約500台分)事と、ランチが終日頂ける(日祝のみ)こと。
そして、激安の野菜や鮮魚の買い物もできるんですよ!
日祝は8時からオープンで、もちろんモーニングメニューはあるんですが、ランチもOK!
8時30分過ぎに到着しましたが、既に沢山の車が停まってるじゃないですか!
でも、駐車場が広いので安心です。
駐車場は広いですが、降りてから建物に向かう時は、くれぐれも車に気を付けて下さいね。
入って来る車、出ていく車に気を付けながら、MiyamaCafe PUUTの入り口に到着!
もうオープンしているので入ってみましょう。
秋のランチコレクションメニューは外せない!ワンコインのモーニングも気になりつつ彩り御膳とハンバーグ定食をオーダー!
落ち着くいい感じの店内です。
2人用テーブルを中心に10テーブル以上あったかな。
そして店内の真ん中に大きなテーブルがドン!とあります。
さすがにまだこの時間、先客が2組だけと、空いていて癒し空間に・・・
そしてメニューチェック!!
ワンコインモーニング!いいですよね。
トーストやスコーンもいいけど、具だくさん豚汁と雑穀ごはんが美味しそう。
しかし、私たちの今日のお目当ては、日祝だけ朝から頂けるランチです。
まずは、深まる秋のランチコレクションから、
・PUUT秋の彩り御膳 1,980円
・牡蠣とおかやま根菜里芋の炊き合わせ 1,430円
・玉野温玉鯛めし 1,480円
・黄ニラ醤油だしの黄金親子丼 1,280円
これはそそられますよ~~。
通常の定食3種は、
・本日の地魚定食 1,430円
・若鶏の唐揚げとサーモンフライ定食 1,430円
・やわらか煮込みハンバーグ定食 1,430円
迷った中で決めたのが、PUUT秋の彩り御膳とやわらか煮込みハンバーグ定食でした。
「深まる秋のランチコレクション」メニューの中から一つは絶対に食べてみたかった!
カレーやうどんの単品メニューもありますし、カフェメニューもいい感じ。
お野菜かき氷とは・・・・興味津々。
1日30食の週替わりランチ 1,000円は平日限定でした。
ドリンクにトッピングできる、みやまねこクッキー 100円も可愛いですね~。
注文や支払いは、スタッフに直接でもいいですし、QRコードからでもOKです。
私たちはこのカードに気付かなかったので、スタッフにお願いしました。
松茸ごはんに若鶏の塩焼き・牡蠣フライ・鯛の漬け等、沢山の食材を使った御膳が!ハンバーグも食べ応えアリ!
注文してから10分くらいで同時に料理が運ばれてきました。
まずは、私のやわらか煮込みハンバーグ定食。
美味しそうじゃないですか!
そうそう、定食は、ご飯を白米・雑穀・地魚まぜごはんの3つから選べるんですよ。
今回は地魚まぜごはんをお願いするも、時間が早過ぎてまだ準備出来ないとの事で、雑穀米を頂いた次第。
では、頂きます!!
思ったよりもボリュームのある煮込みハンバーグです。
ソースとも合っていて、美味しく食べ応えのあるハンバーグでした。
小鉢の筍や椎茸も美味しい!
そして相方の、PUUT秋の彩り御膳。
これは美味しそうだ・・・・
若鶏の塩焼きとカボチャもいいぞ。
うわっ、松茸ごはん。
相方はそんなに松茸にはこだわらないっていうので、私の雑穀米と交換~~♪
タルタルの乗った牡蠣フライも揚げたてアツアツでしたね。
鯛の漬けと、これでもかと色んな地元食材が楽しめるランチです。
ゆっくりとモーニングランチが楽しめて、今日もご馳走様でした!
お子様ランチもあるので、家族連れの訪問もおススメです。
PayPayにて支払いを済ませて外に出ると・・・・
黄韮麺飯店のキッチンカー!
もう少しお腹に余裕があれば、頂いていたかも・・・(≧▽≦)
他にもコーヒーやチキンオーバーライスのキッチンカーが来ていて、楽しめそう!
PUUTに入店する前に気になっていた野菜の直売所?や魚屋さんにも寄ってみて、激安の野菜たちを購入して帰りました。
道の駅みやま公園は是非また来てみたいところです!
Miyama Cafe PUUT
■ みやまかふぇ プート
■ 住所:岡山県玉野市田井2-4464 道の駅 みやま公園
■ お問合せ:0863-33-0887
■ 営業時間:
<月~土>9:00~16:00(L.O. 15:30)
<日・祝>8:00~16:00(L.O. 15:30)
<定休日>火曜日