<2025.8.31>
今日のランチは岡山市東区西大寺。
カフェ 夢見亭
4日前の8月27日に、西大寺グランドホテル1Fにオープンしたお店です。
石関町にある「烏城珈琲店」の姉妹店との事。
ランチはもちろんですが、コーヒーにも期待したいですね。
西大寺グランドホテルと言えば、5年前にココが「風のレストラン」の時に伺って以来。
近くには手打ちうどん玉壺やセレーノディプリマヴェーラがあります。
オープン後、初の日曜日なので早めに行くことにして、開店20分前に到着!
駐車場はホテルの裏手(南側)に20台分以上のスペースがあったと思います。
第一と第二に分かれていますので、空いている方に停めて下さいね。
コチラがホテルの敷地内にある第一駐車場。
12台分くらいあるのかな。
そしてその南に第二駐車場があり、コチラは10台分くらいあったと思います。
私たちは第一駐車場に停めて、まだ早いですが中に入って待機。
ホテルのフロントの真横で、涼しいし椅子もあるので待つのも苦になりませんね。
開店5分前まで私たちだけでしたが、それから2組来られて、開店!
名物のチキン南蛮は外せない!しかし唐揚げも油淋鶏も美味しそう・・・迷いつつも食後のプレスコーヒーは決定!
店内は明るくて落ち着つける空間になっています。
2人用と4人用のテーブルが8つほどと、大きなテーブルがあったかな。
カウンター席もありますので、お一人様でも気兼ねなく入れますよ。
私たちは2人用のテーブルに案内されて着座。
水やお茶がセルフになっているんですね。
さて、ランチメニューですが、
・チキン南蛮定食(普通)6個 1,180円
・唐揚定食(5個) 1,080円
・おろしポン酢の唐揚定食 1,180円
・油淋鶏定食 1,180円
チキン南蛮コンボセットもいいんじゃないでしょうか。
海老フライや海老カツも美味しそう。
名物のチキン南蛮定食は外せない!(≧▽≦)
私は今日はガッツリと、チキン南蛮定食の大盛(8個)1,380円に決定。
相方は唐揚げと迷うも、油淋鶏定食1,180円に決めたようです。
ご飯は五穀米と白米と選べて、量も小盛・普通盛・大盛の3つから選べます。
私たちは2人とも五穀米にして、量は、私が普通で相方は小盛で注文しました。
とんかつやハンバーグ、海老フライに海老カツもいいんじゃないでしょうか。
定食には、200円と250円のドリンクセットを付けることも出来ますが、プレスコーヒーが美味しいとの情報を得ていたので、夢見亭のプレスコーヒー550円も食後にお願いしました。
注文が終わる頃には数組のお客さんが入って来られていました。
想像以上のボリュームに圧倒されながらも爆食!チキン祭りのランチに大満足して食後のコーヒーをまったりと・・・
注文して約10分で、ほぼ同時にチキン南蛮定食と油淋鶏定食が運ばれてきました。
エッ!?
これはボリューミー!!
かなりの量ですぞ・・・
自家製のタルタルも美味しそうじゃないですか!
では頂きます!
一つ一つが大きくて食べごたえアリ~~。
ガッツリとかぶりついて頂いちゃいましょうね。
タルタルとの相性バッチリでしたが、肉が大きいので、個人的には肉自体にもう少しブラックペッパーとかの下味が付いていれば尚最高って感じでした。
そして更に驚いたのが、相方の油淋鶏定食。
デカっ!!
この立体的な盛り付けが堪りませんね。
シェアして頂きましたが、薄い衣のサクサク感がハンパ無いっ!!
サクサクの衣に閉じ込められたジューシーなチキンに、タレを付けてかぶりつくと、食欲をそそる旨味が口の中に広がってご飯をかっ込む!!
堪りませんね~。
私的には油淋鶏の方が好みかも!(≧▽≦)
そして食後のプレスコーヒー!
砂時計の砂が落ちたら、珈琲の入ったポットの棒を押し下げます。
美味しい・・・・
あと味が、コーヒー自体の甘みがずっと残る感じ。
2杯分あるので、550円でもオトク感あります。
2杯目は、少しビター感が増していい感じ。
少しまったりとしてから、PayPayで清算を済ませて退店しました。
人気の予感・・・・
ちなみに、モーニングメニューもあるんですよ!
是非また利用したいと思います。
カフェ 夢見亭
■ カフェ ゆめみてい
■ 住所:岡山市東区西大寺中2丁目12-9
西大寺グランドホテル1F
■ お問合せ:086-942-8407
■ 営業時間:
<モーニング> 7:30~10:00 年中無休
<ランチ> 11:00~15:00(OS14:30)
※ランチは月・火が定休日