
<2020.4.21>
日が経つにつれて「営業自粛」の貼り紙の店舗が増えていってる感じですが、テイクアウト弁当等を提供されるお店も確実に増えています。
外食をせざるを得ない方にとっては、この時期、テイクアウトの弁当はとても助かりますよね。
朝一から岡山市北区方面で、2件の打合わせを同僚との同行営業で済ませ、東区に戻ったのが11時過ぎ。
今日のランチはテイクアウトを利用できそうです。
岡山市東区の西大寺駅近くで、昨年ランチで訪れたお洒落な居酒屋。
RUSSET PLUS(ラシットプラス)
品数多く、美味しく、そしてリーズナブルなランチが人気のお店ですが、テイクアウトを始めたとの情報を得ていました。
営業は11時30分からですが、11時過ぎに電話にてテイクアウトランチをお願いして、11時30分には取りに来てもらって大丈夫との返事。
広い駐車場に11時20分に到着しましたが、既に車が3台入っていて車内待機して開店を待っておられます。
駐車場は15台以上停められそうな広さで、敷地も広いので車も停めやすいですね。
11時30分の開店と同時に、車内待機しておられた3組が入店され、少し遅れて私もテイクアウトのランチを受け取りに入店しました。
入り口もスッキリしていますね。
入り口ドアの横には、テイクアウトの貼り紙も!
RUSSET PLUS(ラシットプラス)のテイクアウトは予約不要!駐車場からの電話で駐車場渡しOKで超便利!
入ってすぐのレジにて、店員さんに「テイクアウト弁当を電話でお願いしている〇〇です」と告げて待ちます。
今日の日替りランチは、しょうが焼きとアジフライのようです。
1分経たずに準備してもらって、テイクアウトランチの弁当を受け取りました。
800円(税込)×2個で1,600円をPayPayにて支払いを済ませて、同僚が待っている車へ。
私たちは日替りランチをテイクアウトしましたが、RUSSET PLUS(ラシットプラス)のテイクアウトメニューは色々あるんですね。
予約不要で、駐車場から電話注文すれば車まで持って来てもらえるサービスがあるようです。
これはドライブスルーのようで超便利ですよね。
決まった時間に受け取りたい時や、急ぐ時は、先に電話しておくことをオススメしますが、その場で注文できるのは嬉しいサービスです。
メニューも、ピザ、オードブル、カレー、丼、日替わり弁当等、充実しています。
料金が税込っていうのも嬉しい!
これは、全メニュー制覇もしたくなってきますね。
店内の味が外でも味わえる、RUSSET PLUS(ラシットプラス)のテイクアウトランチ!アジフライと豚のしょうが焼きが美味しい!
同僚は会社で食べるので一旦車から降りて、私は自宅で頂きます。
何と、味噌汁まで付いているじゃないですか!
これはラシットプラスで作られたお味噌汁ですね。
野菜サラダも入りきらなかったんでしょう、別の容器にドレッシングと一緒に入っていました。
これで税込800円なら、いいんじゃないでしょうか!
まず、サラダから頂きます。
ドレッシングがたっぷり過ぎて、半分使って残りは我が家で使うことに。
シャキシャキですね~。
別の容器に入っているとトクした気分。
では、メインの豚のしょうが焼きをガッツリいきたいと思います。
濃いめの味付けが、空きっ腹の胃袋を喜ばせます。
ご飯が進みますね~~。
量も結構入っていて、満足・・・・
次に、タルタルソースがたっぷり乗ったアジフライ。
衣がサクサクで、厚みのあるアジの身はフワリ~~~。
タルタルソースが美味しさを倍増させています!笑
やっぱり茶色系のおかずはランチには欠かせませんね。
あと、ウィンナーにポテトサラダ、キューリの酢の物と、ラシットプラスの味を十分に味わうことが出来ました。
味噌汁も具が沢山入っていて満足です。
わらび餅は、嫁にと、残しておきました。
テイクアウトでも、十分にラシットプラス感が合ったと思います。
ただ、日曜日のテイクアウトランチでも感じたんですが、容器に個性がありませんよね。
お店のランチに個性があるところほど、容器に無機質さっていうか、勿体なさを感じてしまいます。
容器次第で、もっと個性のある、そしてもっと美味しく見えるレイアウトも出来そうに思いますが、こればかりは仕方が無いことなんですね。
別容器にサラダ、そしてみそ汁まで付いたラシットプラスのテイクアウトランチはおススメです!
※テイクアウトも通常営業と同様に、土日祝は17時からとなり、水曜日が定休日となりますので、お間違いの無いようにして下さい。
RUSSET PLUS
■ ラシットプラス
■ 住所:岡山市東区西大寺東1-5-8
■ 予約・お問い合わせ:086-238-8474
■ 営業時間:
11:30~22:00
(ランチは土日祝無し)
<定休日>水曜日