
今日のランチは和気町の居酒屋でオムライス!
オムライスの店/和蔵
夜は居酒屋で、昼は人気のオムライスが頂けるお店です。
この店も先週同様、美容院の店主に教えて頂きました。
場所は和気駅のスグ近く。
駅の北側になりますね。
中華料理とんこうの方から線路を渡ると、
すぐにこの建物が見えるのでスグに分かります。
駐車場はお店の前に3台と、向かい側にも置けるみたい。
以前はコチラがお店だったんですね。
駐車場はご利用くださいって書いてあります。
もし駐車場が満車でも、
スグ近くの中央公民館のところにも停められるので、駐車場は心配しなくていいんじゃないでしょうか。
私たちは開店時間11時の15分前に到着。
お店の前の日陰で少し待って、11時。
もう一組待っておられましたが、同時に入店しました。
デミグラスソース・トマトソース・ホワイトソースに昔ながらの「はつこえオムライス」等豊富なメニューに迷うこと必至!
店内は思ったよりも広く、座敷にテーブル、そして壁際にカウンター式の座席があり、本業の居酒屋を感じます。
とても落ち着く店内で、スタッフの対応もいい感じ。
私たちは、壁際の2人用カウンターに着座。
そしてメニューチェックです。
ランチセットは3種類。
・Aセット 並1,250円
はつこえオムライス+サラダ+ドリンク
・Bセット 並1,600円
ランチ限定デミホワオムライス+サラダ+ドリンク
・Cセット 並1,600円
ランチ限定デミトマトオムライス+サラダ+ドリンク
通常のオムライスメニューもこんなに!!
これは絶対に迷うヤツ・・・・
昔ながらの「はつこえオムライス」は絶対に食べてみたいけど、ふわとろ系もむっちゃ美味しそうじゃありませんか!
迷いに迷って決めたのが、
・えびめしのオムライスセット 大 1,450円
・トマカツオムライス 大 1,500円
はつこえオムライスは子供たちにテイクアウトして、ひと口いただこうかなと・・・・笑
・オムスぺ 1,250円×2
で一緒お願いして注文完了!
「はつこえオムライス」って100年近い歴史が・・・・
オムライスの表面に穴を開けてそこにソースを流し込むっていうのも初めて聞きました。
料理を待つ間に、次々にお客さんが入って来られています。
えびめしオムライスも美味しいけどトマトソースも絶品!次回はソースを流し込む「はつこえオムライス」を頂きたい!!
注文して10分ちょっとくらいでオムライスの登場。
まずは私のえびめしオムライスセットの大。
エビフライのBセットです。
たまごのふわとろ感が堪りませんね。
では、出来立てを頂きます!
大きなエビがゴロゴロ入っています。
えびめしとふわとろ卵にケチャップ・・・・イケますね。
もう噛まずに飲んじゃってます(≧▽≦)
そして、相方のトマカツオムライス大。
コチラもかなりのボリュームですよ。
シェアして頂きましたが、トマトソースが絶品でした。
2人ともお腹パンパンになって完食。
今日もご馳走様でした。
テイクアウトのオムスぺを受け取り、PayPayにて支払いを済ませて退店。
子供たちに渡す前に中を拝見・・・
ムッチャ美味しそうで、ズッシリ重い。
このテイクアウトは、アリですね。
右端のソース・・・・
あ、これを流し込むのか!!!
子供たちに言わずに渡しちゃった(;^ω^)
そして、私もひと口頂くのを忘れてるし!!
これはもうリピして頂くしか無いですね。
オムライスは、居酒屋営業の夜も食べられるので、夜に行くのもいいかも。
オムライスの店/和蔵
■ オムライスのみせ わくら
■ 住所:岡山県和気郡和気町衣笠945-3
■ 営業時間:
<昼>11:00~14:30(LO14:00)
<夜>17:30~21:30(LO21:00)
<定休日> 水・木・第3日曜日
昼は、オムライスの店
夜は、オムライスも食べれる創作居酒屋