今日の打ち合わせは、長船方面で1時から。
長船といっても、岡山市東区との境あたりなので、その近くでランチの場所を探しました。
西大寺での打合せが10時半くらいに終わったので、11時開店の店があるといいなぁと思って食べログ等で探してみると・・・・
いいお店がありました。
今年の3月に開店した、古民家ダイニング薩摩きりさめ屋というお店で、かなり人気があるようです。
場所はスーパーイズミ平島店から東方面に車で5分くらいのところ。
車を走らせて、近くになると道が狭くなり、ん?この道で大丈夫??って思ったところに第二駐車場の看板が見えました。
※2022年7月31日現在、コチラの第二駐車場は無くなって、お店の裏側になっています。
詳しくはコチラをご覧ください。
こちらには20台くらいは駐車できそうな広さがありますので、駐車場の心配はなさそうです。
正面に少し見える緑の看板の建物が、「古民家Dining 薩摩 きりさめ屋」となります。
店の前にも2台停められる駐車場がありますが、手前の第二駐車場の方が広くて停めやすいと思います。
歩いても1分か2分です。
私は開店10分前に着いてしまったので、お店の前に停めさせてもらいました。
当然ながら、まだ準備中です。
11時30分になると、奥さんと思われる店員さんが、どうぞって車まで言いに来てくれました。
とても親切で、この時点で好感を持ちました。
そして暖簾がかかって、入店です。
魚料理がメインの薩摩きりさめ屋にて、限定15食の日替わりランチをオーダー後、接客の良さに感心する
私が入店すると同時に、女性二人客も来られて私の後に入店されました。
玄関もいいですね~。
信楽焼の狸のお出迎えで、靴を脱いで上がります。
本日の日替わり定食の、きりさめ定食の内容が書かれています。
限定15食なので、早めに来ないと無くなってるかも知れません。
でも、後で紹介しますが、他にも美味しそうなメニューがありますので心配不要かな。
お好きな席にどうぞと案内されましたが、1人でもあるので4人席は・・・って思っていると、「時間も早いので大丈夫ですよ、どうぞ広くお使いください」、との温かい言葉。
その言葉に甘えて、4人テーブル席に座らせて頂きました。
テーブルとしては、4人用が2つ、3人用が1つ、2人用が2つあります。
そして和室では6人用の座卓と4人用の座卓が各1つずつ用意されています。
やっぱり畳もいいですね~。
メニューを見る前に持ってきていただいたお茶が、知覧茶という、鹿児島県南九州市のブランド茶。
知覧茶は初めてですが、濃い緑がとても奇麗ですね。
口に含むと、風味豊かでコクがあり、ほのかな甘みも感じます。
おいしい緑茶で、心まで豊かになります。
そんないい気分の中でメニューを見てみます。
食べログからの情報では、数量限定のきりさめ定食以外は、丼関係のメニューしかありませんでしたが、実際はこれだけの種類があります。
なので、もしこの限定ランチが無くなっても、他にもこれだけのメニューがあるので、時間が遅れても安心して来店できるんじゃないでしょうか、
私も今回は、15食限定の「きりしま定食」にしましたが、次回は「黒豚ネギ定食」を食べてみたいと思います。
刺し身も付いてこの金額はお得ですよね。
ちなみに金額は税込みです。
薩摩きりさめ屋は、カフェでもありますので、飲み物やデザートも用意されています。
夜はアルコールもあって、薩摩だけに焼酎が美味しそう!!
是非夜にも訪れたいですね。
予約が必要なメニュー、期間限定のメニューも、これだけ用意されています。
きりさめ定食をオーダーしてから、ふと、こちらの店員さんの接客の良さを思いました。
店主と、奥さんと思われる方と、もう一人若い女性の3人がおられましたが、笑顔、言葉遣い、所作等々、本当に気持ちよくなる接客態度で、感心した次第。
とても居心地がいいです。
そして、注文してから10分経たずに料理が運ばれてきました。
さすが魚料理が魅力の薩摩きりさめ屋 美味しい!思わず唸ったカツオのタタキと、タラのホイル包み焼
お待たせしました~と、運ばれてきた限定のきりさめ定食がこちら。
美味しそうじゃないですか!!
そして、「カツオのタタキと、豆腐は是非こちらの醤油で試してみて下さい」と教えて頂いたのが、テーブルに常備されていたこの醤油。
鹿児島の醤油です。
まず、熱々のお味噌汁を頂いて(美味しい!)、カツオのタタキを鹿児島醤油で食べてみます。
とても奇麗な切り口です。
こちらにワサビと鹿児島醤油を付けて口の中へ・・・・
美味い!!
甘めの醤油だと、カツオの風味に勝ってしまうんじゃないか?っていうのは杞憂でした。
このカツオ!もしかして今まで食べた中で一番美味しいかも・・・
臭みは一切なく、カツオ節の風味を感じる様な力強い味。
刺し身醤油は、こだわりのある方が多く、関西方面だと刺身に甘い醤油が使われることは少ないので賛否はあるかも知れません。
正直、私もこのカツオなので合うんだろうって思いました。
でも豆腐にも合いますね。
昔、鹿児島醤油を使ったことがあって、これはちょっと・・・と思ったこともありましたが、きっと鹿児島醤油でも色々あるんでしょうね。
ちなみにレジの横で販売されていたので、精算時に買いました。
そしてメインのタラのホイル包み焼です。
自家製タレで味は付いていますが、足りなかったらと、追加のたれを付けてくれています。
とりあえず、ネギを食べると、これが甘くて美味しい!
そして火の通し加減が絶妙でネギの歯ごたえと甘みをしっかり感じることが出来ます。
う~~ん、美味い。
白菜も同様で、タレとタラの出汁を含んでいい味が付いています。
もう少し小さくカットしてあれば食べやすいのでは、と思いましたがこの白菜の葉がタラの下に敷いてあるんですね。
ナットク。
タラの身もホクホクで、皮ごと食べるとこれがまた美味しい!
シソの風味が全体を引き締めているようにも思えました。
シソは少し入っているだけでしたが、存在感ありましたね。
ご飯は少な目で、男性には少し物足りないかもしれませんが、私にはちょうどでした。
今日も満腹&満足で、ご馳走様でした。
私は、飲み物付きのランチでは主に珈琲を頂きますが、付いてない時は基本的に頼みません。
今日も注文時に、要りませんと言いましたが、とても居心地よく、もう少し居てもいいかなって思えてコーヒーを頼みました。
頼んだ時に、奥さんと思われる店員さんが、「コーヒーをお持ちするまでどうぞ2階も見て下さい」と。
えっ!?2階があるんだ・・・
と、またお言葉に甘えて、とても急になった階段を気を付けて上がらせてもらうと、そこはまた別世界で驚きました。
天井の梁の歴史を感じさせる存在感に、小物やテーブル等。
これぞ隠れ家!!
違う世界に来たような、でもずっと居たくなるような空間でした。
そして、階段を下りてテーブルに戻ると、珈琲が私を待っていました。
珈琲も美味しい。
追加で頼んで正解でした。
珈琲を半分くらい飲んだ頃には、お客さんも増えてきてほぼ満席状態。
全員女性のお客さんでしたね。
4人席を1人で座っていたので、珈琲を飲み干し、少し余韻に浸り深呼吸して席を立ちました。
お店のカードを作ってもらって、店を出たのが11時45分。
そうそう、玄関から出る前に、店主が「また遊びにいらっしゃってください」と声をかけて下さり、また更にいい気持になりました。
必ずリピするお店です。
古民家Dining 薩摩きりさめ屋(古民家ダイニング 薩摩 きりさめ屋)
■ 古民家Dining 薩摩 きりさめ屋(古民家ダイニング 薩摩 きりさめ屋)
■ 住所:岡山市東区浦間896-2
■ 予約・お問い合わせ:086-297-7221
■ 営業時間:
11:00~14:00
17:00~21:00
日曜営業
定休日 月曜日、第1・3・5火曜日