
岡山では、コロナによる緊急事態宣言が出ていないので、営業時間の規制はありません。
でも密を避けるお客さんもおられるので、「営業時間」っていうのも訪問されるお客さんにとっては大きな選択肢の一つになるかも知れません。
そんな中で、ランチタイムの混雑時は避けたいけどラーメンが食べたい!という方のために、岡山県内で早朝から営業されていて、朝ラーメン(朝ラー)が食べられるお店を分かる範囲で紹介しますので参考にしてみてください。
※営業時間や金額等、情報が変わっている場合もありますので、行かれる前は問い合わせてみてくださいね。
目次
岡山市北区【麺や 心楽】
昨年、初めて朝ラーに行って、その美味しさに感動したラーメンです。
今回紹介する朝ラーの中で、唯一実際に朝ラーを食べたお店となります。
昼のラーメンを食べてないので比べられませんが、雑味の無い、煮干しの旨味だけが味わえる一品でした。
やはり朝の一番出汁は違うのかなぁ・・・って思いましたね。
朝ラーメンには、チャーシューとか入らずシンプルですが、シンプルゆえに繊細な煮干しの美味しさが味わえます。
・朝煮干そば 550円
・濃厚煮干そば 780円
※金額は税込
濃厚煮干そばっていう朝ラーメニューも増えているみたいです!!
個人的には平麺をおススメしたい!!
朝6時から営業されていますが、駐車場はありませんので近くのパーキング等を利用して下さいね。
麺や 心楽
■ めんや こらく
■ 住所:岡山市北区丸の内1-14-10
■ お問い合わせ:086-221-3800
■ 営業時間:
6:00~15:00
<定休日>水曜日(祝日の場合は翌日)
岡山市南区【煮干専門店 六三ラーメン】
煮干専門店 六三ラーメンも、岡山では早くから朝ラーをされていたお店で、煮干しラーメン好きの方にはよく知られたお店です。
店名の六三っていうのが、6時から3時(15時)までっていう意味らしいです。
昨年、ランチで煮干しラーメンを頂きましたが、濁りの無いっていうか、煮干しの澄んだ味が本当に美味しかった!
朝ラーには行けていないので、朝の状況は分かりませんが、美味しいのは間違いないでしょう!
岡山の中心からは少し離れていますが、少し早起きして渋滞になる前にイケそうです。
・朝ラーメン 580円
・大盛朝ラーメン 730円
・海老醤油油めん 580円
・大盛海老醤油 730円
・卵ごはん 180円
・ごはん 100円
※金額は税込で券売機で食券を買ってください
煮干専門店 六三ラーメン
■ にぼしせんもんてん ろくさんラーメン
■ 住所:岡山市南区西高崎34-60
■ お問い合わせ:086-250-6273
■ 営業時間:
6:00~15:00
<定休日>火曜日
赤磐市【味噌ら~めん ひばり】営業時間を朝と昼にシフト!
昨年8月に開店して、9月に初訪問した味噌らーめん ひばり。
あまりの美味しさに衝撃を覚えましたが、いつの間にか営業時間が変わって、朝と昼にシフトしています。
定休日も水曜日から月曜日に変わったかな?
きっと、らあめん 鬼ぼしさんと関連しているんでしょうね。
メニューが当時と変わっているかどうか分かりませんが、行く前か行かれてからの確認をお願いします。
私もみそら~めん ひばりの朝ラー、行ってみたいですね!
味噌ら~めん ひばり
■ みそらーめん ひばり
■ 住所:岡山県赤磐市熊崎192-1
■ お問い合わせ:080-3897-6006
■ 営業時間:
<朝昼>6:00~15:00
<定休日>月曜日
岡山市北区【らあめん 鬼ぼし】朝ラーメンへシフト!味噌ラーメンひばりとのコラボも新登場!
昨年6月にオープンした煮干しラーメンのらあめん鬼ぼし。
岡山駅西口から徒歩5分という好立地にあって、TVとかのメディアにも結構出ていたりして人気のラーメン店となっています。
コチラはランチで食べた「極(きわみ)」。
初訪問は昨年の10月でした。
当時は朝ラーメンとかやっておられませんでしたが、最近始められたようなので紹介しておきます。
1月4日からなんですね。
あけおめやす!
今日から朝ラー始めてます!
ひばりとのコラボは11時までの限定商品です!
クソ旨TKG20円値下げして220円にしました!ただでさえ儲けなかったけど、これでラーメンと合わせてちょうど1000円です!
今年もよろしくお願いします! pic.twitter.com/Rzx9otZ3i1— らあめん鬼ぼし (@ramenoniboshi) January 3, 2021
うわ~~、味噌ラーメンひばりとのコラボもあるじゃないですか!!
コレは是非行ってみたい・・・
らあめん 鬼ぼしの営業時間は、朝昼にシフトした関係で、夜が無くなっているようですので行かれる方は確認してみてくださいね。
らあめん 鬼ぼし
■ らあめん おにぼし
■ 住所:岡山市北区奉還町1-6-7
■ 営業時間:
<朝昼>6:00~15:00
<お問い合わせ>086-214-2774
<定休日>不定休(twitter等でお知らせアリ)
岡山市中区【平木製麺所】
岡山市中区東山にある平木製麺所でも、朝うどんと朝ラーメンを提供されているようです。
こちらの製麺所へは訪問したことがありませんので、ネットのみの情報となります。
・うどん 1玉 150円
・うどん 2玉 250円
・うどん 3玉 350円
・中華そば 250円
・ざるそば 300円
<テイクアウト>
・うどん 60円
・中華そば 90円 スープ 30円
・ざるそば 120円 スープ 30円
朝のみしか提供されていないようですね。
駐車場は無く、1~2台なら路駐も大丈夫なようですが、くれぐれも近隣に迷惑の無いようにお願いしますとの事です。
こちらも是非一度行ってみたいお店です。
平木製麺所
■ 平木製麺所
■ 住所:岡山市中区東山2丁目5-3
■営業時間:
6:00~9:00
<定休日>火・水曜日
早朝からではないけど、ランチタイムより早く営業している岡山のラーメン店【中華そば専門店 笠北】
井原にある笠岡ラーメンの美味しいお店。
私が一昨年食べ歩きを始めてから最初のお店だったかも・・・
こちらは10時から営業されていますので、ランチタイム前に食べることが出来ます。
本当に美味しい笠岡ラーメンでした。
・並盛 700円
・大盛 800円
※税込
私が一昨年訪れた時より、100円ずつ上がっていますね。
それでも十分に食べる価値のあるラーメンだと思います!
中華そば専門店 笠北
■ 中華そば専門店 笠北
■ 住所: 岡山県井原市井原町323-4
■ お問い合わせ:0866-63-4422(予約不可)
■ 営業時間:10:00~14:00
16:00~19:00
定休日 金曜日
まとめ
岡山では、
・笠岡市「坂本」 9時30分から14時30分
・笠岡市「山ちゃん」5時~15時
等もあるようで、実はまだまだ朝からやっているラーメン店もありそうですね。
そして今後は、もしかすると朝ラーメンの流れも出来るかも!
なんて思ったりもしています。
朝ラーメンの需要は実は、とてもあるのかも~~~
なんていう私も、朝ラーが食べたいその一人です。